2025年01月10日
『新年交礼会』に出席
1月9日(木)午後6時からダイワロイネットホテル和歌山に於いて、和歌山県製革事業協同組合の令和7年『新年交礼会』が開催され出席、
岸本知事、市長代理に続き新年の挨拶をさせて頂きました。
写真は、開会挨拶を務める森田理事長さんです。
岸本知事、市長代理に続き新年の挨拶をさせて頂きました。
写真は、開会挨拶を務める森田理事長さんです。
Posted by 山下直也 at
00:09
2025年01月09日
『和歌山県警察年頭視閲式』に出席
1月9日(木)午後2時から和歌山マリーナシティ第1駐車場に於いて、『令和7年 和歌山県警察年頭視閲式』が開催され、和歌山県議会経済警察委員会委員として出席致しました。
約1時間、時折雪交じりの寒風が吹く中、警察職員の厳正な規律と高い士気を発揮され、県民の期待と信頼に応える県警察の力強さを感じました。
どうか風邪等ひかれませんように。
約1時間、時折雪交じりの寒風が吹く中、警察職員の厳正な規律と高い士気を発揮され、県民の期待と信頼に応える県警察の力強さを感じました。
どうか風邪等ひかれませんように。
Posted by 山下直也 at
15:55
2025年01月01日
『私の一年が始まります』
令和7年(2025年)、明けましておめでとうございます。
12月31日午後10時から私の新年は、始まりました。
除夜の鐘を撞いた後、ご住職と共にお堂に入れて頂き、護摩祈願を行います。
新年が和歌山県にとって、皆様にとって、良き年となりますように、併せて家族の健康を祈りました。
私の活動報告を見て頂いている皆様、本年も宜しくお願い致します。
12月31日午後10時から私の新年は、始まりました。
除夜の鐘を撞いた後、ご住職と共にお堂に入れて頂き、護摩祈願を行います。
新年が和歌山県にとって、皆様にとって、良き年となりますように、併せて家族の健康を祈りました。
私の活動報告を見て頂いている皆様、本年も宜しくお願い致します。
Posted by 山下直也 at
02:50
2024年12月28日
『お餅つき』
12月28日(土)。
いつもお世話になっている友人のご自宅で、皆さんと共にお餅をつかせて頂きました。
腕がパンパンになりましたが、楽しい一時でした!
どうか良い年をお迎え下さい。
いつもお世話になっている友人のご自宅で、皆さんと共にお餅をつかせて頂きました。
腕がパンパンになりましたが、楽しい一時でした!
どうか良い年をお迎え下さい。
Posted by 山下直也 at
23:33
2024年12月25日
吹上消防分団の年末火災特別警戒
12月25日(水)。
吹上地区消防分団の年末火災特別警戒が実施されています。31日まで続きます。
地域を火災から守るため、頑張って頂いております。
因みに、吹上消防分団は、第28回和歌山市消防操法大会(小型ポンプ操法の部)に於いて、優勝致しました!
皆様、風邪などひかれませんように。お疲れ様です。
吹上地区消防分団の年末火災特別警戒が実施されています。31日まで続きます。
地域を火災から守るため、頑張って頂いております。
因みに、吹上消防分団は、第28回和歌山市消防操法大会(小型ポンプ操法の部)に於いて、優勝致しました!
皆様、風邪などひかれませんように。お疲れ様です。
Posted by 山下直也 at
23:02
2024年12月24日
『要望書』
12月24日(火)。
午後3時から県庁3階特別会議室に於いて、顧問を務めます和歌山県クリーニング業生活衛生同業組合 小倉 正基理事長並びに和歌山県公衆浴場業生活衛生同業組合 中本 有香理事長と共に『物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金』を活用した支援について、県環境生活部長に要望書を手渡し、現状を訴えさせて頂きました。
午後3時から県庁3階特別会議室に於いて、顧問を務めます和歌山県クリーニング業生活衛生同業組合 小倉 正基理事長並びに和歌山県公衆浴場業生活衛生同業組合 中本 有香理事長と共に『物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金』を活用した支援について、県環境生活部長に要望書を手渡し、現状を訴えさせて頂きました。
Posted by 山下直也 at
22:07
2024年12月21日
『第11回 代表役員会』開催(東京)
12月21日(土)午前9時から都市センターホテル(東京都千代田区平河町)に於いて、自由民主党和歌山県支部連合会『第11回 代表役員会』が開催され、県連会長代行として出席、和歌山第2区支部長選任について、参議院選挙について、党規違反について、山本大地衆議院議員の会長代行就任について等、協議を行いました。
Posted by 山下直也 at
15:10
2024年12月20日
自民党県議団研修会
12月20日(金)午後5時30分から都市センターホテルに於いて、令和6年度和歌山県議会 自由民主党県議団研修会が開催され、出席致しました。
今回は、佐藤 正久参議院議員を講師に迎え、『ウクライナ情勢と台湾有事における和歌山県への影響について』と題した講演を行って頂きました。
今回は、佐藤 正久参議院議員を講師に迎え、『ウクライナ情勢と台湾有事における和歌山県への影響について』と題した講演を行って頂きました。
Posted by 山下直也 at
20:24
2024年12月19日
『12月定例県議会』閉会
12月定例会は、最終日の今日(19日)午前10時に本会議を開き、暫時休憩に入りました。
午後1時30分に本会議を再開し、各委員長報告、討論の後、採決を行い、一般会計で総額393億3,600万円、特別会計で総額1億1,800万円を増額する補正予算議案7件、条例案件10件、その他の議案24件、人事案件1件のほか知事専決処分1件を含む計43件を可決、承認、同意すべきものと決しました。
補正予算の主なものとしましては、貴志川線の設備修繕に対する支援に5,700万円、LPガス料金高騰対策支援として2億6,600万円、賃金・所得の増加に向けた取組に8億5,400万円のほか防災・減災及び国土強靭化のための道路、河川、砂防などの整備や河川の浚渫等に338億2,400万円などがあります。
最後に、私が所属する経済警察委員会から提出した『地方における中核産業の脱炭素化に対する支援を求める意見書』をはじめ3件の意見書を可決し、12月3日から17日間に渡る会期を終了、令和6年12月定例県議会は、閉会致しました。
午後1時30分に本会議を再開し、各委員長報告、討論の後、採決を行い、一般会計で総額393億3,600万円、特別会計で総額1億1,800万円を増額する補正予算議案7件、条例案件10件、その他の議案24件、人事案件1件のほか知事専決処分1件を含む計43件を可決、承認、同意すべきものと決しました。
補正予算の主なものとしましては、貴志川線の設備修繕に対する支援に5,700万円、LPガス料金高騰対策支援として2億6,600万円、賃金・所得の増加に向けた取組に8億5,400万円のほか防災・減災及び国土強靭化のための道路、河川、砂防などの整備や河川の浚渫等に338億2,400万円などがあります。
最後に、私が所属する経済警察委員会から提出した『地方における中核産業の脱炭素化に対する支援を求める意見書』をはじめ3件の意見書を可決し、12月3日から17日間に渡る会期を終了、令和6年12月定例県議会は、閉会致しました。
Posted by 山下直也 at
23:03